top of page

シンプルライフって心地いい!

  • 執筆者の写真: YAH
    YAH
  • 3月19日
  • 読了時間: 2分

不自由ない暮らしをしてるはずなのに…

どこか満たされない。

その為、自分の自信のなさや劣等感で物を買ってしまい家は不要な物でいっぱい。

モノに依存してしまうパターンです。


お金を使って物を買わなくても、

暮らしを整えて、心も暮らしも軽やかにすると案外上手く生きていけるものです。


ミニマリズムってよく聞くんだけど…。

ミニマリズムってなに?

=心地よくいられる日々の生活をシンプルにしようとする考え方。


物を減らし、すでに手にしているものに満足する。

人と環境にやさしい魅力的な生き方になりつつあるミニマリズムですが…全く難しいことはしていません!

シンプルな生活。本当それだけです

⌘モノを手放す

⌘片付けと掃除の習慣⌘丁寧な暮らしをする

暮らしを整えると、心も整う。


シンプルライフを実践すると、自然とエシカルな暮らしも出来て心も豊かに整ってきます。


先ずは消耗品から、

いったん使いきって《ない生活》を体験してみたらどうでしょう!

他のもので代用したり、ひとつのものに絞り込んだりして何種類もある日用品が少数化する事で心地よさを感じることが出来るかもしれません!


シンプルな暮らしとは、

決して簡素な貧しい暮らしではなく。

自分にとって価値のある心が満たされる豊かな暮らしなんです。


いらない物を取り除いていくと、

本当に大切なものが見えてきます。

是非シンプルな暮らしで心満たされる幸せを味わってくださいね♪


bottom of page